アプリレビュー記事のSEOを検討。タイトルでアクセスアップする方法

この記事は約6分で読めます。

大手レビューサイトで書かれているアプリレビューの記事。1つ1つのタイトルにSEO対策をやってるのでしょうか?

リリースされるアプリの数が半端ないし、とてもじゃないけど無理ですよね。

大手レビューサイトの社員になった気持ちで考えてみました。

考える女の人

「今日はあと10件レビュー記事書かないといけないわ。昨日の睡眠3時間だし、まじつれー。1つのレビューに時間かけれないし適当に決めちゃお。」

結果、記事のタイトルは適当に決めることにしました。

大手レビューサイトならそれでも問題ないでしょう。なぜなら、記事のタイトルで検索流入がなくても、サイトの新作レビューカテゴリから見てもらえますから。

弱小サイトはタイトルで惹きつけろ!

弱小サイトで、そんな適当なタイトル選定をしては駄目です。

タイトルで検索流入がなければ、折角レビューした記事が誰にも見られることなく埋もれてしまいます。

逆に言えば、タイトルさえいい感じにつければ、そこそこのアクセスが期待できるということです!

そこで、今回は記事タイトルのSEOを、アプリのレビュー記事を例題に重点的に検討してみます!

SEO とは、「Search Engine Optimization」の略で、「検索エンジン最適化」という意味です。要するにGoogle先生などの検索サイトで、キーワード検索した際に上位表示されるための対策のことです。

レビュー対象のアプリ名

『StepCounter万歩計』というアプリです。

レビュー対象のアプリってなんだ?って思った方は、こちらをご覧ください。

初レビュー依頼!『StepCounter歩数計』を受け付けました。
三日前に投稿したAndroidアプリのレビュー依頼を募集する記事にて早速レビュー依頼がありました! 正直、こんな弱小ブログで募集したところで誰も見てない。 反応があるのは早くても一ヵ月後くらいだろうと考えてました。 大変嬉しい誤算です。あり...

この『StepCounter』『万歩計』をベースに検索キーワードを検討します。

あと連想する単語は、『健康』、『ダイエット』、『Android』という感じですかね。

Googleサジェストでキーワード候補を探す

Googleサジェストとは、GoogleのWeb検索の補助機能で、ユーザーが入力している検索キーワードの候補をインクリメンタルサーチによって表示する機能です。

大抵のユーザーは、この候補を使って複合検索します。よって、ここで表示される候補とセットで検討します。

キーワードプランナーで月間検索ボリュームをチェック

キーワードプランナーを使って、月間検索ボリュームを調査します。使い方はこちらをご覧ください。

タイトルで稼ぐ!キーワードプランナーの使い方
ブログのタイトルを決める時、適当に決めてませんか? 副業で稼ぐためにブログを選んだからには、適当に決めてはいけません。 タイトルを決めるところから勝負は始まっているのです。 キーワードプランナーとは? と偉そうな事を言ってみましたが、ぶっち...

調査した結果、「StepCounter」というキーワードは「eclipse」とセットで検索されるもので、100~200くらいしか検索されないようです。これでは日に3~6人くらいしか検索しないので微妙ですね。

『万歩計』、『健康』、『ダイエット』らへんのキーワードをぶち込んでおきましょう。

『万歩計』の関連キーワードで使えそう、かつ良さそうなのは
アプリ、無料、おすすめ、スマホ

『健康』の関連キーワードで使えそう、かつ良さそうなのは
管理、情報、について

『ダイエット』の関連キーワードで使えそう、かつ良さそうなのは
縄跳び、ウォーキング、1 週間、水泳、成功、下半身、太もも

こんな感じで充分でしょう。

タイトル選定を実践

実際にタイトル選定を行ってみました。

タイトル候補1:

『健康管理にスマホアプリの万歩計、無料でおすすめなのは?』

このタイトルだと健康に気をつかっていてウォーキングをしている人、かつ万歩計の無料アプリでいいのないかな?と検討している人がターゲットになります。

タイトル候補2:

『ウォーキング ダイエットでおすすめ!無料の万歩計スマホアプリ』

このタイトルも候補1と同様のターゲットです。

タイトル候補3:

『下半身の太ももが気になる!万歩計アプリでウォーキング ダイエット。』

下半身の太ももを強調させてみました。ちょっと目を引くタイトルならクリック率も高くなり、結果多くの人に見てもらえるでしょう。

タイトル候補4:

『ダイエットに水泳?縄跳び?ウォーキング?とりあえず万歩計アプリをダウンロードしてみた結果』

こちらは体験談を意識したタイトルの例です。「してみた結果」となっていると、結果が気になるのは当たり前です。隠されたものを見てみたい!要するにパンチラと一緒です。

競合サイトのチェック

「彼を知り、己を知れば、百戦して危うからず」と孫子も申しております。
戦において、敵と味方のことを熟知していれば負ける心配はない。

ということで、競合サイトをチェックします。

ズバリ「Androidアプリ 万歩計」で検索してみます。

結果、こんな感じです。

万歩計で検索した結果

あれ、『万歩計』で検索したのに、結果が全部『歩数計』になってる。

・・・

アプリ名『StepCounter 万歩計』だと思ってたのに、よく見たら『StepCounter 歩数計』だった。。。

気づいて良かった。
下手したらアプリ名を間違えたレビュー記事を投稿するところだった。。。

ちなみに検索結果に「PA」とか「DA」とかバーが表示されているのは、クロームの拡張機能で『MozBar』というものを入れてあります。

この値が大きいほど信頼できるサイトであり、検索時に上位表示されやすくなります。

このサイト、シンプルアップ工房はPA=1、DA=3です。
赤ん坊のようなものですね。

『MozBar』が気になりましたら、以下のサイトで詳しく書いてありますのでご覧ください。

Googleがページランクの更新を止めたので、ドメインオーソリティをチェックする事にした。
少し前の事ですが、Googleがページランクの更新を止めたというニュースを目にしました。 Google、ツールバーPageRank 更新を終了か 今後の予定なし::SEM R (#SEMR) ポイントは、あくまでGoogleツールバーPag

まとめ

要点をまとめます。

  • Googleサジェストでキーワード候補を選定。
  • キーワードプランナーで検索ボリュームをチェック。
  • 検索流入を意識したタイトルを検討。
  • ターゲットを意識したタイトルを検討。
  • 内容が気になるキャッチーなタイトルが良い。
  • 内容が異なる釣りタイトルは駄目。
  • 競合サイトをチェックしてターゲットのニーズを知る。

しかし毎回記事を書く度に、こんな作業をしていたら大変です。死んでしまいます。

いや、死ぬことはないですが、記事を書くのがしんどくなって、ブログが継続できません。

ここぞ!というとき以外は直感に任せた方が良いでしょう。
(決して甘えではない。)

ブログは継続させることの方が大事です。

ぶっちゃけ、記事を投稿してから2か月後くらいに期待するキーワードで検索して、上位に表示されないようなら、その時にタイトルを考えてリライトするのが効率いいです。

タイトルも大事ですが中身も重要です。
検索上位に表示させるために、このような施策も行っています。

資産ブログで稼ぐ!価値ある記事の書き方
ブログを始めて1年2ヵ月たちました! PV別ブロガー番付表によると中級者を名乗っても良いレベルになりました。 結果、考え方も変わってきましたので更新しておきます。 ブログの運営報告(PVや収益)については、本サイトの共同運営者である主婦Ch...

以上、『アプリレビュー記事のSEOを検討。タイトルでアクセスアップする方法』でした。

The following two tabs change content below.
会社員Shira
IT系の会社員。1978年生まれ。個人開発でAndroidのアプリをリリース、総ダウンロード数は100万くらい。36歳で初めての転職、未経験のweb業界にもちょっと慣れてきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました