会社員Shira

ゲーム

スマホで名作テトリスを楽しむ?新感覚UIの『テクパズ』が面白いのでオススメ

「テトリス」とは今から30年くらい前に発売された名作パズルゲームです。様々なハードでリリースされましたが、馴染みが深いのはゲームボーイ版でしょう。それもそのはず、ゲーム業界.com様に掲載されているゲームボーイソフト販売本数によると、「スー...
ツール

妻へのプレゼント!世界で1つだけの手作りオルゴールを作曲してみた!

こんにちわ。結婚してから10年経ちました、アラフォーの会社員Shiraです。「あなたは奥さんを大事にしてますか?」ほうほう、なるほど。そうきましたか。流石ですね。私はどうなんでしょう?2人の小さな子供に激しいストレスを抱えながら子育てしてく...
ツール

買い物の計算が難しい?無料のスマホアプリで素早く簡単に解決

近所のスーパーマーケットで夕飯の食材を買い物中。ハンバーグに必要な食材である挽肉を品定め、色んなサイズの挽肉が売られています。色々な種類がありますね。サイズも値段もバラバラです。店員の言う通り、よく見たら 100g 当たりの値段も記載されて...
個人開発

銀行APIは個人開発でも役に立つ?認証方法は?セキュリティ対策は?

CNET Japan の銀行の「API開放」は何を意味するのかという興味深い記事を見た。銀行システムといえば、閉ざされた空間でのみ動作する最強にセキュアなイメージがある。大量の現金を扱い、少しの不具合が大きな損害を招くことが容易に想像できる...
WordPress

weluka(ウェルカ)とは?WordPressなのにドラッグ&ドロップでデザイン制作できる国産有料プラグインだけどブログ初心者でも使える?

WordPress(ワードプレス)とは、無料で利用できるオープンソースのブログソフトウェアです。あなたがブログを始めるには、ブログサービス(はてなブログ、Amebaブログ、ライブドアブログ、FC2ブログ など)を利用するか、レンタルサーバを...
Android

Kotlin(コトリン)がAndroidアプリの公式開発言語になったけど、JavaよりもKotlinを勉強すべきか?

2017年5月17日に行われた Google I/O で、Kotlin(コトリン)をAndroidアプリの開発言語としてサポートすると公式に発表しました。Android のネイティブアプリを開発するための統合開発環境である Android ...
健康管理

ESWLの手術から5ヵ月経過、結石はどうなったか?診察結果と対策

結石に興味があるみなさん。こんにちわ。2017年1月6日(金)に ESWL(体外衝撃波結石破砕治療)の手術を受けた会社員Shiraです。上記 ESWLの手術について興味があれば、以下の記事を参照ください。今回は、2017年5月13日(土)に...
自己啓発

仕事がつまらないなら考え方を変えた方がいい

「仕事がつまらない。」「仕事が面白くない。」「仕事に行くのが苦痛だ。」今年入社したばかりの新入社員、同じ会社に15年勤めているサラリーマン、毎日同じ仕事ばかりしている公務員、いやいや記事を更新しているアフィリエイター、恥ずかしがり屋のユーチ...
会社員Shiraの独り言

デコピンの威力をあげる器具を見つけた!日本で流行るかもしれないハンドスピナーをオススメする理由

罰ゲームなどでよく使われるデコピンですが、人によって威力が違います。同じ罰ゲームなのに受けるダメージが異なるのは不平等です。これを格差として受け入れて良いのでしょうか?この課題を解決するには、あなたのデコピンを鍛え威力を上げるしかありません...
自己啓発

無料で本が貰えるレビュープラスに登録した結果、3ヵ月後に初のレビューアーに選ばれました。

どうも会社員Shiraです。いきなりですが、私は本をあまり読みません。以下の理由によるためです。目が疲れるから。本を買うお金が勿体ないから。読む時間がないから。首が疲れるから考察した結果、疲れやすい体質のようです。「そんなことでは駄目だ!」...