会社員Shiraの独り言 やる人とやらない人 本記事は 2018/3/13 に「会社員Shiraの日記」で 公開されたものを本ブログに引っ越しさせたものです。 行動力ある人ってたまにいますよね? 正直うらやましい。 行動しないと何も変わらない。これって大体の人は知っ... 2019.05.17 会社員Shiraの独り言
会社員Shiraの独り言 画期的な傘を考えた 特に深い意図はないが、画期的な傘を考えてみた。 ふつう傘と言えば 雨が降ったときに頭上に広げさすことで濡れないように雨を防ぐ道具である。 「画期的な傘とは何か?」 そう考えたとき 「晴れの日でも傘をさすことで雨に濡れることができれ... 2017.10.17 会社員Shiraの独り言
自己啓発 仕事がつまらないなら考え方を変えた方がいい 「仕事がつまらない。」 「仕事が面白くない。」 「仕事に行くのが苦痛だ。」 今年入社したばかりの新入社員、同じ会社に15年勤めているサラリーマン、毎日同じ仕事ばかりしている公務員、いやいや記事を更新しているアフィリエイター... 2017.04.25 自己啓発
会社員Shiraの独り言 デコピンの威力をあげる器具を見つけた!日本で流行るかもしれないハンドスピナーをオススメする理由 罰ゲームなどでよく使われるデコピンですが、人によって威力が違います。 同じ罰ゲームなのに受けるダメージが異なるのは不平等です。 これを格差として受け入れて良いのでしょうか? この課題を解決するには、あなたのデコピンを鍛え威力を上げ... 2017.04.21 会社員Shiraの独り言
自己啓発 無料で本が貰えるレビュープラスに登録した結果、3ヵ月後に初のレビューアーに選ばれました。 どうも会社員Shiraです。 いきなりですが、私は本をあまり読みません。 以下の理由によるためです。 目が疲れるから。 本を買うお金が勿体ないから。 読む時間がないから。 首が疲れるから 考察した結果、疲れ... 2017.04.13 自己啓発
やさしい経済学 アプリで稼ぐ戦略を評判のレストランから学ぶ アプリを適当に開発してリリースしたところで大したお金は稼げません。 だからといって、検討に検討を重ねた結果、開発したアプリでお金を稼げることも稀でしょう。 私はアプリの個人開発歴4年半になりますが、狙って稼げるアプリを作ることは... 2017.03.05 やさしい経済学個人開発
自己啓発 そのLINE@への投資は勿体ないよ?もっとベネフィットを追求すべき。 この前、3つ下の後輩と二人で、新宿3丁目にあるチェーン店の居酒屋で飲んでたんですよ。そしたら、テーブルの端にこんな宣伝カードを見つけました。 『LINE@はじめました』 「そうか、はじめたのか。」 「ふむふむ。」 こ... 2017.02.01 自己啓発
会社員Shiraの独り言 肛門のニックネームを個人開発者が考察 突然ですが、最近『夜中に前へ』というブログにはまっています。 管理人の 夜中たわし (id:tawashix) さんは、とても独特な感性を持つ方で、思考実験という非常に興味深いコンテンツを扱っています。 今回は、その思考実験とは全く関係... 2017.01.03 会社員Shiraの独り言
自己啓発 【IT系】30代後半の転職で失敗しないための、たった1つの考え方 転職するか今の会社を続けるべきか、迷っていませんか? 私は迷いました。 30代後半の転職に失敗したくない 転職するのって、とてもパワーが必要です。 就職先を探して、履歴書を書いて、面接して、面接して、面接... 2016.10.18 自己啓発
やさしい経済学 シェアの経済学 Eテレで毎週水曜 午後10時からオイコノミアというピースの又吉直樹さんが出演している経済学について教えてくれる番組があります。 経済学っておいしいの? 情報を知っている人が得するこの世の中。 特に経済学を学べば、より得... 2016.10.13 やさしい経済学